終了

<『俊敏な組織をつくる10のステップ』出版記念>

ホールシステム・アプローチを活用した組織変革プロセス体験ワークショップ
〜ペガサス カンファレンス2012報告会をかねて〜

開催日時 2012年11月25日(日) 9:45〜18:00
@レアリゼアカデミー六本木1丁目

【ご挨拶】
「俊敏な組織を作る10のステップ」(香取・大川著、ビジネス社)の出版を記念してホールシステム・アプローチによる組織変革プロセスの体験ワークショップを開催します。

  今回のワークショップでは、「分断の社会からつながりの社会へ」をテーマにして、ホールシステム・アプローチの各手法の特徴的ワークを組み合わせた統合的なプロセスを体験していただきます。

 また併せて11月に米国インディアナポリスで開催されるペガサス・カンファレンスの模様についてもご紹介させていただく予定です。

皆様の参加をお待ち申し上げております。

■ワークショップの趣旨

今回のワークショップは次の二部構成になっています。

〈第一部〉ペガサス・カンファレンス報告会

ペガサス・カンファレンスは学習する組織とシステム・シンキングの実践者・研究者による国際会議です。

 今年のカンファレンスでは「パワーはつながりの中にある(Power is in connections)をテーマに掲げ、Peter SengeやMargaret Wheatly、Peter Blockなどがキーノート・スピーカーとして登場します。

 ペガサス・カンファレンスは20年の歴史がありますが、香取は今年が10回目の参加となります。そこで今年の模様だけでなく、これまでの10年間の歩みも含めて最近の動きについてもご報告させていただきます。

 

〈第二部〉ホールシステム・アプローチを活用した組織変革プロセスの体験ワークショップ「分断の社会」から「つながりの社会」へ

 今年のペガサス・カンファレンスのテーマは「パワーはつながりの中にある(Power is in connections)となっています。

 日本では東日本大震災以降「絆」の大切さが注目されるようになってきました。しかし、これまでのスピードと効率を優先する企業経営のあり方が様々な分断化をもたらし、人々は孤立感を深めています。また、こうした分断化は企業の中だけに止まらず、組織間、家庭と職場、コミュニティ、政治と市民生活など様々な側面でも顕著にみられます。

 そうした中で、私たちは東日本大震災の経験から、地域コミュニティをめぐる様々な形での絆の強さと大切さ、そして「つながりの社会」実現の可能性を実感しつつあります。

 今回のワークショップでは「分断の社会からつながりの社会へ」をテーマにして、フューチャーサーチやAI(アプリシエイテイブ・インクワイアリー)、ワールドカフェ、OSTなど、ホールシステム・アプローチの各手法で使われている代表的なワークを取り入れた統合的なプロセスを体験していただきます。

 「俊敏な組織をつくる10のステップ」で紹介した「ホールシステム・アプローチを活用した組織変革の標準プロセス」に沿ったワークショップ・デザインの一例を体験していただくことにより、組織における具体的課題の解決のために、ホールシステム・アプローチをどのように活用したら良いかのヒントを提供します。

■ワークショップの主な内容

〈第一部〉
講演:ペガサス・カンファレンス模様

〈第二部〉
(1)解説1:ホールシステム・アプローチを活用した組織変革の標準プロセス
(2)体験ワークショップ
  ◇ 安全な場をつくる
  ◇ 立ち位置を確認する(フューチャーサーチ、AI)
  ◇ 未来の可能性を思い描く(ワールドカフェ)
  ◇ 実現方法を考える(OST)
(3)解説2:ホールシステム・アプローチによる組織変革プロセスのバリエーション

■ホールシステム・アプローチとは

特定の課題に関係するすべてのステークホルダーを一堂に集めて、望ましい未来についての生成的会話を行う一連の手法の総称です。その代表的な手法としては、ワールドカフェ、AI(アプリシエイティブ インクワイアリー)、フューチャーサーチ、OST(オープンスペース テクノロジー)などがあります。

■講師・ファシリテーター

香取一昭 マインドエコー 代表
大川恒 株式会社HRT 代表

■参加費

28,000円(税込、事前振り込み)

■参加人数

定員20名  ※先着順
最低催行人員 8名

■開催場所

レアリゼアカデミー @六本木1丁目
http://www.realiser.co.jp/academy

■お申込

mail@infohrt.com

上記アドレスに、下記の内容を記入して、メールして下さい。

組織変革プロセス体験ワークショップ(2012年11月25日(日))の申し込み

(1)氏名 (ふりがな)

(2)所属 (会社名、団体名)

(3)連絡先(携帯電話)

(4)参加条件に同意できますか? YES NO

(5)終了後の懇親会への参加を希望しますか? YES NO

■参加条件(1から6)

1集合時間の9時45分スタート、18時終了のスケジュールに合わせて当日のスケジュールを調整できる方。
2ワークショップ参加費に関する下記のキャンセルポリシーを守ることができる。
※キャンセルポリシー 
前日から100% 
  2週間前から2日前 75%
  20日前〜15日前 25%
3ファシリテーターの大川の研究・研鑽のため、セミナーを録音することがございます。ご了承ください。録音されたものはファシリテーター大川のみが使用いたします。
4政治的、宗教的活動の場としての利用はご遠慮願います。

■主催

有限会社 HRT

■協賛

ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン

■講師のプロフィール

■香取一昭
組織活性化コンサルタント。マインドエコー 代表。日本ファシリテーション協会フェロー。

1943年千葉県生まれ。東京大学経済学部を卒業後、1967年に日本電信電話公社(現在のNTT)に入社。米国ウイスコンシン大学経営大学院でMBA取得。NTTニューヨーク事務所調査役、NTT理事・仙台支店長などを歴任。NTTラーニングシステムズで常務取締役として営業教育プログラムの開発やeラーニング事業の立ち上げを行う。その後、NTTナビスペース社長、NTTメディアスコーブ社長、NTT西日本(株)常勤監査役を歴任し、学習する組織の考え方に基づいた組織変革を推進。現在は、ホールシステム・アプローチによる組織変革とワークショップ手法の普及活動を展開している。著書に『ワールドカフェをやろう!』『ホールシステム アプローチ』『俊敏な組織をつくる10のステップ』『コミュティ マーケティングが企業を変える』『eラーニング経営』など、訳書に『ワールドカフェ』『フューチャーサーチ』などがあり、組織変革、人材開発、マーケティングなどの分野での講演や論文多数。

 

大川恒 
株式会社HRT代表、ワールドカフェ コミュニティ ジャパン(WCJ)共同代表

1961年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。シカゴ大学ビジネススクール修了、経営学修士(MBA)。国内独立系コンサルティングファーム、日系人材開発コンサルティングファームなどにおいて、企業理念の構築、人事制度設計、マネジメント改革、人材育成、新規事業の育成に関するコンサルティング業務、さらには、ビジョン構築、営業戦略、創造性開発、起業家精神(自立型人材)の育成、リーダーシップに関わるコミュニケーションスキル(ファシリテーション、チ−ムビルディングなど)の研修実施と研修テキスト開発など研修における経験を積む。現在、ワークショップ、セミナーを組み込んだ以下のような共創型コンサルティングを展開している。

◇ダイアログ、ホールシステム・アプローチ(AI、OST、ワールド・カフェ、フューチャーサーチ)、システムシンキングを使った組織開発コンサルティング
◇学習する組織構築のための組織変革コンサルティング
『ワールド・カフェホスト養成セミナー』『OSTファシリテーター養成ワークショップ』『ビジョン策定ワークショップ』『システムシンキング・セミナー』『シナリオプランニング・ワークショップ』
共著に、 『ワールド・カフェをやろう』『ホールシステムアプローチ』((日本経済新聞出版社) 『俊敏な組織をつくる10のステップ』(ビジネス社)などがある。

<E-Mail>mail@infohrt.com


 

株式会社HRTは組織開発・人材開発を通して、話し合って、共に未来へ歩む組織をつくるサポートをいたします。

ホームサービスホールシステムアプローチメンバー紹介事例紹介会社概要

Copyright (C) 2014 HRT,Inc. All Rights Reserved.